『鬼滅の刃』(きめつのやいば、英題: Demon Slayer)は、吾峠呼世晴による日本の漫画。またはそれを原作としたテレビアニメなどの作品。略称は『鬼滅』。 大正時代を舞台に主人公が鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号 340キロバイト (56,321 語) - 2020年8月21日 (金) 11:56 |
それはしょうがない
1 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:20:05 ID:TO4Er27dM.net
これおかしいやろ
絵が上手いクリエイターに金を与えろや
なんで鬼滅の作者が100倍も稼いでんだよ
2 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:20:31 ID:XSeHlbfvM.net
宝くじみたいなもんやし
3 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:20:34 ID://pQmux/0.net
辛いこと合ったん?
4 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:20:42 ID:uDlsZqdr0.net
もっと貰ってる定期
5 中山司 :2020/09/06(日) 20:20:50 ID:nhHkua+Qd.net
絵がうまいだけなら芸術家になれ
7 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:21:24 ID:WDFJl6Iva.net
原作者は権利持ってるから
8 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:21:43 ID:TeKjVNbZr.net
作品を作ってから言え
9 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:21:59 ID:c08gEj4L0.net
最後の方は糞絵適当に描いて逃げやがったしな
10 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:22:05 ID:oHCoIien0.net
なら自分で漫画描け定期
11 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:22:06 ID:yr1oZbXSM.net
絵が上手いだけならそこらの学生でもええんやで
芸術的な仕事は独創性がなきゃダメなんや
12 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:22:36 ID:aviSyxuc0.net
あんなん宝くじ当たったようなもんやし
13 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:22:55 ID:giDlvKCk0.net
絵が上手いだけの人なんて山ほどおるやん
14 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:23:26 ID:9OSmPAt2r.net
鬼滅で4億程度しか貰えんのんなら夢無さすぎやろ
15 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:23:27 ID:Fs1qmyBs0.net
雇われのうえにアニメーター学校作ってるからな
使い潰せるアニメーターなんか腐る程いる
アニメーターの中でも有能なのは金も稼げる
16 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:24:03.46 ID:dIoUcyUQ0.net
言われた絵描くだけのやつと別の世界創造する奴の差やで
17 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:24:05.72 ID:ryfIr7nvp.net
尾田栄一郎「疲れた 隔週連載でええか」←年収30億
22 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:24:51.43 ID:c08gEj4L0.net
>>17
鬼滅の作者に比べりゃ頑張ってる定期
18 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:24:14.32 ID:7h6SCiD70.net
単行本だけで20億以上あるやろ
19 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:24:36.82 ID:6NaVnZ/s0.net
言われた仕事やるのと仕事指示するのは
後者の方が基本しんどいからな、アニメーターはどうか知らんが
20 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:24:43.54 ID:eRWQqolPd.net
絵がうまいやつは好きなこと仕事にしてるから苦がないやろ
21 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:24:49.70 ID:jpxWHqxU0.net
絵がうまいだけでいいならチョビ髭も美大入れたんやろなあ
23 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:24:53.70 ID:qHwY/TfA0.net
何で馬鹿ってどんな分野でも頂点レベルで稼いでる奴持ち出してマウント取るんかね?
24 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:25:37 ID:bxFz/EtSa.net
鬼滅の作者ここ2年で20億以上稼いどるやろ
25 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:25:43 ID:S9jYVFKO0.net
一から創作する人間とただ単にルーチンワークの作業こなす人間とじゃ給料の差は当たり前だろ
26 風吹けば名無し :2020/09/06(日) 20:25:46 ID:e2jgFYwJ0.net
宝くじ当たった奴にもキレてそう
コメント
そもそも金の出所が違うだろう
文句があるならアニメーターを雇ってる製作会社に直接言え
それができないからアニメーターやってるんだろ
のを批判するんなら分かるんだが原作者を批判する理由がわからん。
原作が無ければアニメーターの仕事もないんだし
せめてアニメを発注した先を批判しろよ
コメントする